うみおとや

家呑み おつまみラボ。「お疲れ様」の1杯と、美味しいおつまみの至福を、ゆるゆる探求中。

その他のエッセイ

あなたにとって「理想の男性」とは。子供から大人への質問「人はどうして結婚するんですか?」

投稿日:

どんな男の人が好き?
という話が出ると、10代から20代は、こう答えていた。

「山田太郎と、ケンシロウと、ドラえもんを足して3で割った人」

今時の若者は、良くわからないかもしれませんが、

『ドカベン』の山田太郎
『北斗の拳』のケンシロウ
『ドラえもん』の・・・これは説明不要ですね。

優しくて、強い。
しかも面倒見がよくて、なんでもできる。

はぁ? 何それ~、と苦笑されつつも、女性ならほぼ納得してくれる。

あと数年で50歳(!)になろうとする今も、確かに現実にこんな人がいたら最高だなと思う。

だがしかし、さすがに「現実に、そんな人間など存在するわけがないっ」と確信しています。実際、マンガですけど(笑)

いるとしたら、AIロボットでしょうね。こんなイケメンで細マッチョなロボットが市販されて、あとはお金さえあれば、結婚するより快適に暮らせそう。

そんな冗談みたいな話が、現実になりつつある今の時代って、なかなか怖いなぁとも思います。

 

■■ 朝活で『嫌われる勇気』を深堀りしてわかったこと

2012年ころ、「第〇次 朝活ブーム」がやってきて、横浜のスタバで朝活を立ち上げ、毎週開催していました。

最初は、横浜で開催しているところに参加しようと探したのですが、適した会が無かったため、「だったら自分で始めてみようかな」と軽い気持ちでスタート。途中から月1開催にしつつも、2017年の春まで定期開催していました。(現在は、不定期開催です。)

内容は、『7つの習慣』をベースに毎回テーマを決め、日常の事例シェアやディスカッションを通して具体的に考える、というもの。

その中で「Win-Win の関係づくり」について「こうすれば良い、というのはわかるけど、そうするためには、どう考えればいいの?」という壁にぶち当たり、

ブームになったアドラー論の『嫌われる勇気』がヒントになると感じて、関連テーマとしてリンクさせ、数回取り上げたことがあります。

難しいテーマだけに、ディスカッションは混乱し、そして迷走・・・予定の回数を大幅に増やすことに。だからこそ、深く掘り下げることができたと思います。

この時の深堀りが私にとって、とても大切な気づきになりました。それは嬉しい発見!というものではなく、根本的な自分の問題に気づき、痛烈な痛みを伴うものでした。

 


 

簡単に言ってしまえば、幸せを感じる人は、「してもらう」人ではなく、「してあげる」人である、ということ。

Win-Lose ちゃんと WIn-Win ちゃん

 

「して欲しい」は他者の承認を必要とし、枯渇を生み続け、満足することがない。

「してあげたい」は、自発的で、他者の承認は必要としない。行動そのものに、自分で幸せを獲得する力がある。

私はずっと、前者で考えて生きていたのだなぁと思う。おそらく今も、その癖は抜けていないんだけど、「あぁ、またやっちゃってる(苦笑)」と自己分析できるぐらいにはなってきた。

だって、「山田太郎と、ケンシロウと、ドラえもんを足して3で割った人」が理想の男性だなんて、してもらうことしか考えていないこと、この上ない。

 

■■ 人はどうして結婚するのか?

昔、テレビで子供たちからの素朴な質問を、道行く大人たちにぶつける、というコーナーがあって、「どうして人は結婚するんですか?」という質問が出た。

ちょうど実家に帰省しているときで、父に「お父さんは、どう思う?」と聞いたら、

「人は、愛情をたくさんもらって、ある程度まで満たされると、今度はそれを人にあげたくなるからじゃないか。」

・・・たぶん、それ正解です。名言に驚愕。

しかも、亡くなった母の介護をやり切った父が言うのだから、信憑性がものすごい。

幸せなのは、山田太郎本人であり、ケンシロウその人であり、のび太ではなく、ドラえもんなのかもしれない。

なんと、母よりも、父が幸せだったということなのだろうか。

 


 

さて。今後、「どんな男の人が好き?」という質問には、どう答えたらいいいものだろう。

模範解答は、「私が幸せにしてあげたい人」なんでしょうけど。あと、最低でも30年は言えそうもありません。

健康で、清潔で、正直で、ひたすら優しく、よく稼ぎ・・・なんて挙げると、煩悩が暴走してキリがないので・・・

「大泉洋さんと、菅田将暉くん!」

当面、これでいってみようと思います(笑)

-その他のエッセイ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

2019秋 2度目の台湾・高雄 女ひとり旅4 ~コスパ抜群!ワイン飲み放題ビュッフェ「林皇宮森林百匯」

3日目。 この日の朝食も、あひる家さんオススメをチョイス。あひる家さんのお向かいにある「早安! 美芝城」に行きました。 たーくさんメニューはありますが、オススメどおりハンバーガー(岩燒烤雞堡)をいただ …

半生を振り返る。私が得た3つの学びと、3つの名言。カスと切り捨てる美輪さんは痛快!

人生は1冊の小説である、なんて言う。確かに、1本の映画を観ているような気分になることがある。 私の人生を章で分けると、こんなかんじだろうか。 ●第1章 「典型的中流家庭での優等生な幼少期」 ●第2章  …

おすすめ映画 キーワードは「自由」:スィングジャズとダンス『スウィング・キッズ』/ エミネム自伝『8 Mile』

映画が好きである。 チョイスはミーハーだけど、コンスタントに話題作を中心に観に出かける。 物語が好きで、小さな頃から本やマンガが大好きだった。国語の教科書は、配られたその日に、小説だけは全部読んでしま …

スポ根アニメに学ぶ 「チャレンジして失敗を恐れるよりも、何もしないことを恐れろ」

テレビドラマは、面白そうなものを選んで観るタイプなのですが、今クールは心惹かれるものがなく。 なんと、アニメを2本観ています。これが、ドラマどころじゃなぐらい面白くてハマっています。 1本目が、こちら …

ノンフィクション『ドラえもん』 あなたは誰が悪いと思いますか?

あるところに、天真爛漫なしずかちゃんがいました。 しずかちゃんは、担任の先生から学級委員長に任命されます。実はしずかちゃん、リーダーシップをとることは苦手なのですが、せっかく先生から頼まれたのだからと …